この時期は免疫力が命!

Pocket

みなさん、こんにちは!
美学の時間、管理人の鈴です。

昨今のこの状況で、外出自粛や在宅勤務をされている方がとても多くなっているかと思います。
今までとは違った生活に戸惑いを感じている方が多いかと思います。
生活リズムが乱れ、心身ともに悲鳴をあげている状況なのではないでしょうか…そんな時は、身体やメンタルを整えると言われている食材を極力摂取するように心がけて自分自身のメンテナンスに注力しましょう!

エネルギー作りに最適!「豚肉」

豚肉は、ビタミンB1を多く含む食材です。
エネルギーを作るために必要なアミノ酸や鉄などのミネラルも豊富に含まれています。
おすすめ部位は、ヒレ肉・モモ肉・ロースなどを選ぶようにして、脂質を極力避けるようにしましょう。

抗酸化作用の王!「ネギ類」

ネギ・ニラ・玉ねぎ・ニンニクなどがあります。
これらには、「硫化アリル」が含まれています。
硫化アリルは、ビタミンB1の吸収を助け疲労回復に役立つと言われております。
また、強い抗酸化作用を持ち、抗ウイルス作用・抗菌作用もあります。
ネギ類は、ビタミンB1を含む食材と一緒に取ることで疲労回復の働きをアップでき「補気」作用が期待できるようです。

豚肉とネギ類の、オススメ献立のご紹介!

・ネギ類と豚肉の塩コショウ炒め
・ネギ・玉ねぎたっぷり豚汁
・豚肉のネギ巻き

自粛生活が長期化される中、栄養のあるものをしっかり食べて
十分な休息・睡眠、そして手洗いうがいを徹底する!
また、身体を動かすこともとても大事です。
ウォーキングやランニング、屋内で出来る筋トレやヨガなど、
上手く活用して、規則正しい健康的な生活を心がけましょう!
この厳しい状況で、それぞれに不安や怒りなど様々な感情があると思います。
切羽詰まって、自分または周囲の人にあたってしまったり…
正直そんなこともあるかもしれませんが、こんな時だからこそ
自分自分!ではなく、「1人はみんなのために」「みんなは1人のために」
の気持ちを忘れず、みんなで力を合わせて乗り切りましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です